中国南方航空(CZ)
中国南方航空(CZ)は中国最大規模の航空会社。スカイチームに加盟していたが、2018年末で脱退した。日本各地の空港から中国の広州、大連、瀋陽、長春、北京、ハルビンなどへの就航している。また広州からはパリ、アムステルダムなどのヨーロッパ方面、オーストラリアのシドニー、メルボルン、ブリスベン、ニュージーランドのオークランド、北米のロサンゼルス、バンクーバーなどへの便も運航しており、日本からも広州経由で利用できる。
基本情報
英語表記 | China Southern Airlines | ||
---|---|---|---|
2レターコード | CZ | 3レターコード | CSN |
アライアンス | 非加盟 | 国・地域 | 中国 |
マイル | スカイパールクラブ | ||
成田ターミナル | 第1ターミナル(成田空港駅) | ||
中部(セントレア) | 第1ターミナル | ||
リコンファーム | 路線や特定の条件で必要 |
JAL、ANAとの提携
中国南方航空は、JAL(日本航空)とコードシェアで提携しています。対象便ではJALの便名で予約することができます。
航空会社 | マイル | コードシェア |
---|---|---|
JAL(日本航空) | 提携なし(JALのマイルは貯まらない) | あり |
ANA(全日空) | 提携なし(ANAのマイルは貯まらない) |
※マイルの積算条件は、予約クラスや対象路線、対象便などによって異なります
日本から直行便のある都市
中国南方航空は日本からの直行便就航都市として、広州、大連(ダイレン)、瀋陽、長春、ハルビン、北京、天津へのフライトを運航しています。
就航する国・都市・空港
中国南方航空が就航する国・都市・発着空港のリストです。
国 | 都市 | 空港 |
---|---|---|
中国 | 広州 | 広州白雲国際空港(コウシュウハクウン) | 中国 | 大連(ダイレン) | 大連周水子国際空港(ダイレンシュウスイシ) | 中国 | 瀋陽 | 瀋陽桃仙国際空港 | 中国 | 長春 | 長春龍嘉国際空港 | 中国 | ハルビン | ハルビン太平国際空港 | 中国 | 北京 | 北京首都国際空港 | 中国 | 天津 | 天津浜海国際空港 |
就航する日本国内の空港
中国南方航空は日本発着路線、札幌・新千歳、東京・羽田、大阪・関西、名古屋・中部、成田の各空港に就航しています。
運航便にコードシェアする航空会社
- JAL(日本)
ハブ空港
中国南方航空が拠点とし、路線網が集中するハブ空港です。多くの路線が発着するため、乗り継ぎで利用されることも多くなります。
海外の主な就航都市
中国南方航空が主に中国の空港発着で運航する国際線の就航都市一覧です。
- 東京・羽田(日本)
- ヤンゴン(ミャンマー)
- カトマンズ(ネパール)
- 台北・桃園(台湾)
- プノンペン(カンボジア)
- 大阪・関西(日本)
- ダッカ(バングラデシュ)
- ビエンチャン(ラオス)
- 名古屋・中部(日本)
- 成田(日本)
- 札幌・新千歳(日本)
国内線の主な就航都市
中国南方航空が中国国内で就航する主な都市一覧です。
- 塩城市
- 三亜
- 天津
- 太原
- 瀋陽
- 武漢
- ウルムチ市
- 昆明
- 延吉市
- 伊寧市
- アルタイ市
機材・機種の一覧
中国南方航空が保有・運航する飛行機の機種一覧です。一部、発注済みで今後導入予定の機材を含みます。
- エアバス:A350-900
- エアバス:A380-800
- ボーイング:B737 MAX 8
- ボーイング:B787-8
- ボーイング:B787-9
マイル(マイレージプログラム)
スカイパールクラブ
中国南方航空のマイレージプログラムはスカイパールクラブ(Sky Pearl Club)。日本の航空会社との提携はない。マイレージポイントの有効期限は3年間。
中国南方航空のニュース
- 中国南方航空、関空-広州線にB787を導入、2014年12月15日から
- 中国南方航空、北京-香港線にA380を導入、2012年3月から
- 中国南方航空の成田-ハルビン直行便が運航開始
- 中国南方航空、広州-ロンドン線に新規就航、2012年6月6日より週3便で