オーストリア航空(OS)
オーストリア航空(OS)はスターアライアンスに加盟するオーストリアの大手航空会社。ルフトハンザドイツ航空の傘下。オーストラリア国内線を中心に、ヨーロッパの主要都市、とくに東ヨーロッパへの路線網が発達している。
基本情報
英語表記 | Austrian Airlines | ||
---|---|---|---|
2レターコード | OS | 3レターコード | AUA |
アライアンス | スターアライアンス | 国・地域 | オーストリア |
マイル | Miles & More | ||
成田ターミナル | 第1ターミナル(成田空港駅) | ||
ツイッター | ツイッター日本 | @Austrian_JP |
JAL、ANAとの提携
オーストリア航空は、ANA(全日空)とマイルで提携しています。条件によりANAのマイルが貯まります。
航空会社 | マイル | コードシェア |
---|---|---|
JAL(日本航空) | 提携なし(JALのマイルは貯まらない) | |
ANA(全日空) | ANAのマイルが貯まる |
※マイルの積算条件は、予約クラスや対象路線、対象便などによって異なります
オーストリア航空の日本発着路線
1989年から成田-ウイーン直行便を運航していたが、2016年9月4日を最後に撤退した。運航時の、飛行時間はウィーン行きが約11時間50分、成田行きが約11時間。成田-国内地方空港間はANA運航の国内線乗り継ぎコードシェア便を利用できる。
就航する日本国内の空港
オーストリア航空は日本発着路線、成田の各空港に就航しています。
燃油サーチャージ
以前の発券期間(購入期間)で適用されていた燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)の一覧です。最新の燃油サーチャージは未確認です。
方面 | 燃油代 | 期間 |
---|---|---|
ヨーロッパ | 片道 10600円 | 2019年10月01日~2019年11月30日発券分 |
ヨーロッパ | 片道 14100円 | 2019年08月01日~2019年09月30日発券分 |
オーストリア | 片道 10600円 | 2019年06月01日~2019年07月31日発券分 |
ハブ空港
オーストリア航空が拠点とし、路線網が集中するハブ空港です。多くの路線が発着するため、乗り継ぎで利用されることも多くなります。
海外の主な就航都市
オーストリア航空が主にオーストリアの空港発着で運航する国際線の就航都市一覧です。
- フランクフルト(ドイツ)
- デュッセルドルフ(ドイツ)
- ハンブルグ(ドイツ)
- シュトゥットガルト(ドイツ)
- ケルン(ドイツ)
- ライプツィヒ・ハレ(ドイツ)
- ベルリン(ドイツ)
- ストックホルム(スウェーデン)
- オスロ(ノルウェー)
- ブリュッセル(ベルギー)
- リビフ(ウクライナ)
- パリ(フランス)
- ニース(フランス)
- 成田(日本)
- ベネチア(イタリア)
- フィレンツェ(イタリア)
- クラクフ(ポーランド)
- エレバン(アルメニア)
- キエフ(ウクライナ)
- ザグレブ(クロアチア)
- ブダペスト(ハンガリー)
- ドブロヴニク(クロアチア)
- シビウ(ルーマニア)
- ブカレスト(ルーマニア)
- ソフィア(ブルガリア)
- テッサロニキ(ギリシャ)
- ビリニュス(リトアニア)
- ティラナ(アルバニア)
- アンマン(ヨルダン)
- カイロ(エジプト)
- イラクリオン(ギリシャ)
- サントリーニ(ギリシャ)
国内線の主な就航都市
オーストリア航空がオーストリア国内で就航する主な都市一覧です。
- ザルツブルク
機材・機種の一覧
オーストリア航空が保有・運航する飛行機の機種一覧です。一部、発注済みで今後導入予定の機材を含みます。
- ボーイング:B777-200ER
マイル(マイレージプログラム)
Miles & More
オーストリア航空のマイレージプログラムはルフトハンザドイツ航空の Miles & More と共通。ANAなどスターアライアンス各社のプログラムと提携している。